インプラント

自然な歯の機能と見た目、
失った歯の役割を補うために

歯は1本でも失われると、食べ物をうまく噛めなくなったり、発音がしづらくなったりします。インプラント治療は天然の歯に近い機能を取り戻すことができます。入れ歯に抵抗がある方、しっかり噛んで食事を楽しみたい方、ブリッジ治療が難しい方に適した治療法です。

01

口腔内診査・精密検査

現在の口腔内の状態を診査し、全身疾患の有無も考慮したうえで、インプラント治療が可能かどうかを判断します。むし歯や歯周病がある場合は、その治療を優先し、インプラント治療に適した口腔内環境を整えます。精密検査では、通常のレントゲンに加え、歯科用CTスキャナーを使用し、インプラント体を埋入する部位の骨の状態を詳しく調べます。

02

治療計画の説明

検査結果をもとに、治療計画や期間、費用についてご説明します。インプラント治療のメリット・デメリットもお伝えし、患者さまに納得いただいたうえで治療を受けるかどうかを判断していただきます。治療を希望される場合は、治療スケジュールを決定します。決定後の変更も可能です。

03

インプラントの埋入手術

インプラントを顎の骨に埋入する手術を行います。この手術には「一回法」と「二回法」があり、局所麻酔で施術します。手術の方法は患者さまの状態によって異なります。埋入後、インプラントが顎の骨と結合するまでの治癒期間が必要となります。上あごは約6ヶ月、下あごは約3ヶ月が目安です。

04

人工の歯の作製

治癒期間が経過した後、インプラント埋入部位を含めた口腔内全体の型取りを行います。その型をもとに人工の歯を作製し、インプラントに仮装着して噛み合わせなどを調整します。
問題がなければ、しっかりと固定して治療完了となります。

どの段階においても、不明点やご質問があればお気軽にお尋ねください。納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。
当院では、インプラント治療を「歯を失った部位への選択肢の一つ」と考えており、
無理に勧めることは一切ありませんので、ご安心ください。

〒933-0101 高岡市伏木国分二丁目7番34号

ご予約・お問い合わせ0766-73-2841
  • 駐車場10台
  • バリアフリー対応
  • 越中国分駅近く
診療時間 日祝
9:00〜12:30
14:00〜18:00

©︎ yokka dental clinic